【出産祝い】ママが実際にもらってうれしかったもの5選!金額相場と本当によろこばれるプレゼントは?

  • URLをコピーしました!
のの

ご訪問ありがとうございます、ののです。
長く使える暮らしの道具や使ってよかった子育てアイテムについて紹介しています。

友だちへの出産祝い、本当によろこんでもらえるのはなんだろう?

他の人のプレゼントとかさなっても迷惑かもしれないし…

意外と迷うのが出産祝いのプレゼント。

決まった金額を渡す結婚式のご祝儀とちがって、プレゼントを選んで渡す人が多いイメージもあり、迷う人も多いのではないでしょうか。

のの

私自身も、第一子の出産でたくさんの人から出産祝いをいただきました。

今回は、いただいた出産祝いのなかでも特にうれしかったTOP5を紹介していきます!

何を贈ろうか迷っている人は、ぜひ最後まで読んでいってください!

目次

出産祝いの一般的な金額相場

はじめに、一般的な金額の相場について。

プレゼントする相手との関係性によって、金額の相場もかわってきます。

友人や同僚3,000円〜10,000円
兄弟姉妹5,000円〜30,000円
親子30,000円〜50,000円
親戚5,000円〜20,000円
近所・知り合い1,000円〜3,000円
のの

いただいたものを思いかえすと、すべてこの相場の中におさまる金額でした。

ただ、金額の幅があるものが多いのが困るところ…

のの

私の場合は、友人や同僚、親戚の同年代からもらった出産祝いの金額は5,000円〜10,000円の間が多かったです

それより少し関係性がうすい知り合いレベルだと、3,000円くらいのプチギフトやおむつなどの消耗品をいただくことが多かったです。

出産祝いでもらってうれしかったもの

私自身も友人や同僚に出産祝いを贈ったことはあったのですが、実際に自分が出産してみて「こんな出産祝いがうれしいんだ!」と気づくことがたくさんありました。

でもどんなものがうれしいかって、実際出産してみないとわからない(笑)

そして、人によって必要なものやほしいものってかなり違ってきますよね。

のの

ここからは、具体的にもらってうれしかったものを発表していきたいと思います!

5位 ベビー服

ベビー服のなかでもうれしかったのは、自分では買わないような少し高めのブランドのもの

のの

かわいいデザインや肌ざわりのよい生地のものが多く、うれしかったです

とくに友人や兄弟は私の好みをよくわかってくれているので、もらったものはよく着せました(笑)

みんな大好きジェラートピケ

ママに大人気のpetit main

離乳食がはじまったら絶対つかう

好きなブランドを聞いてみると、相手の好きなものの中から選べるので喜んでくれること間違いなし。

ただし、サイズは80以上がおすすめ。季節を問わず着られるので、どの季節の服をプレゼントしても着られずにサイズアウトしてしまう、ということが起こりにくいです。

相手の好みやほしいブランドなどがわかるなら、ベビー服のプレゼントは喜ばれるはず。

4位 ギフトカード

もらってうれしかった出産祝い、第4位はギフトカード

これは間違いなくうれしい!

のの

とくにうれしかったのは次のカード。

  • Amazon
  • UNIQLO
  • ベビーザらス、トイザらス

Amazon

ベビー用品はもちろん、おむつなどの消耗品やママへのプレゼントとしても使ってもらえるAmazonギフトカードは、もらってうれしくない人はいないのでは(笑)

金額も商品券タイプもふくめると500円からえらぶことができて、メールで送るタイプやかわいいギフトボックスタイプなど種類も豊富です。

定番のギフト券タイプ

メールで送れるタイプ

メッセージが書けるグリーティングカードタイプ

特別感あふれるBOXタイプ

出産祝い用のデザイン

送る相手との関係性や好みによって、金額やデザインが選べるのがうれしい!

私自身も友人の出産祝いにAmazonのギフトカードをプレゼントしましたが、「こんなかわいいデザインのもあったんだー!」と、ものすごく喜んでくれました😇

UNIQLO

これは子どもが生まれてからわかったことなのですが、UNIQLOのベビー服がとっても使いやすい。

新生児〜キッズサイズまでサイズも豊富で、かつ生地や縫製もしっかりしているので、めちゃくちゃ活躍しています。

UNIQLOの肌着にどれだけお世話になったことか…

(生後10ヶ月になった今も肌着はすべてUNIQLO)

肌着というか、もはや肌着が普段着と化していますが…

のの

それくらい毎日UNIQLOにはお世話になっています

とりあえずUNIQLOのギフトカードをプレゼントしておけば間違いないです(笑)

デザインも豊富なので、相手の好みに合わせて選ぶのが楽しいです。

\ギフトカードはこちらから/

トイザらス・ベビーザらス

のの

こちらもベビー用品からおもちゃまで、幅広くあつかっているお店。

ギフトカードは500円〜10万円まで入金できるようになっています。

ただし、オンラインストアで利用できないので、注意する必要があります

のの

直接店舗で購入するときにのみ使えるギフトカードです

全国展開しているお店なのですが、住んでいる地域によっては県に1店舗しかない、というところも。

事前に使える店舗が送る相手の住んでいる場所の近くにあるかどうか、確認してからプレゼントする必要がありそうです。

ギフトカードの購入も、トイザらス・ベビーザらスの店頭(サービスカウンター)での購入となります。

\店舗情報はこちら/

私もこちらのギフトカードをいただいたのですが、いつかのときに使おうとお財布にお守りのように入れています(笑)

何に使おうか検討中。

ちなみに入金日(プレゼントしてくれた人が入金してくれた日)から3年以内に使わないと無効(!?)になるようなので、忘れないうちに使います…

のの

以上、おすすめギフトカード3つを紹介しました!

どれも使い勝手がよくベビー用品を豊富にあつかっているので、いただけると本当にうれしいです。

3位 現金

もらってうれしかった出産祝い第3位は、現金です。

もらって嬉しくない人はいないはず(笑)

金額の相場についてはさきほどの表のとおりです。

のの

上司や親戚の方からはお金でいただくことがほとんどでした

また2人目以降など、何が必要かわからないというときにも、お金でお祝いを渡すとほしいものを買ってもらえたり、子どもの将来のための貯金にしてもらえたりと使い道に困ることがありません

いろいろ考えたけど、何を送ったらいいかわからない!という場合には現金が無難でしょう。

かわいいご祝儀袋もあります

2位 ママへのプレゼント

出産は女性にとって命がけの大仕事。

いろんな心配を抱えながらもトラブルを乗り越えてきた10ヶ月のマタニティ期間を終え、赤ちゃんに会えたときの安堵感、達成感はひとしおです。

そんなときに、「お疲れさま!」と私の心をいたわるプレゼントやメッセージをくれたのが、本当にうれしく印象に残っています。

「出産おめでとう!」ももちろんうれしいのですが、「出産お疲れさま!」はかなり心に響きました(笑)

のの

学生時代からの友人は、赤ちゃん用品と別に私へのプレゼントも用意してくれていて、それがとーってもうれしかったです!

具体的には、トリートメントやフェイスパックなどの美容用品アロマオイルなどの癒やしグッズ

のの

妊娠中は体重を気にして食べたいものを思いっきり食べられなかったので、お菓子のプレゼントもうれしかったです

ベビー用品やお祝いのお金にそえる形でプチギフトを用意しても、喜ばれますよ!

1位 リクエストを聞く

もらってうれしかった出産祝い1位は、リクエストを聞く、です!

親や友人グループなどから「予算◯◯円くらいでお祝いのプレゼントを贈りたいから、ほしいもの考えておいてねー!」と出産前に提案してくれていたのがとてもありがたかったです。

産後に買っても間に合うものですこし高価なものは、プレゼントで買ってもらうことを前提に計画を立てることができました。

義親からはベビーカーやチャイルドシート買うよ〜と言われていたので、ベビーカーをお願いしました(ありがたや)

買ってもらったベビーカーがこちら。

コンビのスゴカルハンディです。

友人グループからは予算2〜3万で何かほしいものがあれば!と言われていたので、絵本棚をリクエスト

別の友人は、バウンサーをリクエストしていました。


自分だとなかなか高くて手が出ないものでも、予算を決めてくれていたのでリクエストしやすかったです。

グループが仲良くしている場合は、数人で出し合って大物プレゼントを購入するのもアリかも◎

もちろん現金もうれしいのですが、この人にプレゼントしてもらったというのがはっきりわかるので、大切に使おうという気持ちがより強くなります。

のの

ベビーカーも絵本棚も、絶賛大活躍中!

予算を伝えるのってどうなんだろう…と思うかもしれませんが、お祝いを渡したいという気持ちだけで十分うれしいので、遠慮なく伝えて大丈夫!

(内祝を贈る段階でおおよその金額を調べるので、どのみち金額はだいたいわかります笑)

ほかの人と同じものをプレゼントする心配もなく、相手もほしいものをもらえるので、お互いにとってメリットばかりです◎

出産祝いでもらってうれしかったものまとめ

以上、出産祝いでもらってうれしかったものTOP5を紹介しました。

  1. リクエストを聞く
  2. ママへのプレゼント
  3. 現金
  4. ギフトカード
  5. ベビー服

何がほしいかわからないという人や、他の人と同じものはあげたくない!という人は、ぜひリクエストを聞いてみてください!

出産前から「出産祝いをプレゼントしたいと思っているから考えておいてね〜」と言っておくと、ゆっくり考える時間もあるのでママにとってもありがたいかも。

のの

これから出産祝いを贈る方の参考になればうれしいです!

あわせて読みたい
妊婦帯・腹巻きがきつくて苦しい。しめつけ感が苦手な人に使ってほしい、トコちゃん腹巻き! ご訪問ありがとうございます、ののです。ながく使える暮らしの道具や使ってよかった子育てアイテムについて紹介しています。 先日、妊娠中の写真を見ていてふと思い出し...
あわせて読みたい
非公開: 絵本の読みきかせはいつから?おすすめのタイミングと0歳のあかちゃんがよろこぶ絵本5選 じょじょに表情がふえ、笑顔がでてくるようになるあかちゃん。 とおもったものの、読んでも反応しない… そんな日々をおくるうちに、突然絵本によろこぶようになったタイ...
あわせて読みたい
淡い色・シリコン製の哺乳瓶ブラシを探している人におすすめ!MOYUUMUモユムの哺乳瓶ブラシ ご訪問ありがとうございます、ののです。長く使える暮らしの道具や使ってよかった子育てアイテムについて紹介しています。 出産準備のなかでも、どこまで準備するのか迷...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次