
こんにちは、ののです
記事を投稿しはじめてから2週間が経ちました。
1週目に悪い姿勢でパソコンを見すぎたせいか、2週目は肩〜背中〜腰にかけての痛みがひどく、少しブログをお休みした日もありました…
後半にようやく立ち直ることができ、なんとか復活。



それでは、そんな2週目の運営状況を報告していきます〜!
ブログ開始2週目の報告
PV数


2週目のPV数は…



83!
ほぼ1週目と変わらず…
なんなら微妙に減少(笑)
それでも0PVの日はなかったので、毎日誰かが記事を読んでくれているんだなと思いました。
記事を更新できなかった日も、どこからか私のブログを見つけ出してくれて読んでくれたんだなー、とものすごく励みになりました!
収益


続いて、開始2週目の収益は…



0円。
先週と同じく0円です。まだアドセンスに合格していないのと、アフィリエイトも登録できていません。
Google アドセンスに合格するまでは他の広告ははらないでおこうと思っているので、収益が発生するのはまだまだ先の話になりそうです。
初心者からはじめて1ヶ月目で収益発生!というブログ運営記事もみますが、やはりひと握りの方なのかもしれません。
記事数


1週間で書いた記事の数は、



5記事
1日1記事更新を目標にしていたんですが、前半で若干挫折し(笑)
後半持ち直し、なんとか5記事。
ですが、1記事あたりの文字数は増えてきました。
記事を書くスピードも、3時間くらいかかっていたのが2時間くらいで書けるようになってきました。
ユーザーがどこからアクセスしているか





これも先週に引き続き、ほぼTwitterからの流入でした。
サーチコンソールで確認したところ記事いくつかの記事は掲載されているようですが、
いまのところ掲載順位は60位〜90位あたりをいったりきたり。
10ページ目とかに自分の記事がのっているのを見つけて



おお!!記事がのってる!!
とおもったのですが、タイトルをみて



これはクリックしないわ…
と反省しました…
いくら掲載順位が上がっても、クリックしてもらえなければ意味がありません。
もうすこしクリックしてもらえそうなタイトルのつけかたを勉強しなければ(*_*)
ブログ開始2週目にやったこと
アイビスペイントでイラストを描いてみた


文字だけだとなかなか読みづらいかなとおもい、タッチペンを購入してアイビスペイントを使ってみました。
使い方に慣れるまで悪戦苦闘して、でもそんなにクオリティ高いものが出来上がるわけでもなく(笑)
また気が向いたときにイラストを入れる程度にしようかなと思いました。
Twitterからの発信





毎日2〜3投稿を目安に頑張っています
Twitterアカウントはこちら @nonohanaschool です。
たくさんのブログ仲間の方とつながれるのが本当に心の支えになっています。
Google AdSenseへの申請


13記事書いたところで、Google AdSenseに申請してみました。
本当は20記事くらい書いてからにしようかな?と思っていたのですが、記事が多すぎるとよくないという情報を耳にして、とりあえずダメ元で申請してみることに。



今は審査待ちの状態です。
久しぶりに、合格発表まちの受験生の気持ちを味わっています(笑)
2週目のまとめの3週目の目標
2週目のまとめ
2週目のまとめはこちらです。
ブログ2週目のまとめ
- PV数 … 83
- 収益 … 0円
- 記事数 … 5記事(累計13記事)
- Twitterからのアクセスがほとんど
3週目の目標
最後に、3週目の目標についてはこちらです。
ブログ3週目の目標
- PV数 … 100〜150
- 収益 … 気にしない
- 記事数 … 7記事(1日1記事)
- Googleアドセンス合格
- アフィリエイト登録
ブログを書くのに疲れたときは、ほかの方のブログを読んで元気をいただいています。



人のブログを読んでいると、不思議とあれもこれも書いてみようかな、とやる気が出ることも(笑)
アウトプットも大事だけど、やっぱりインプットも大事ですね!
ちょっと記事を書くペースも上がってきたので、この調子で頑張っていきたいと思います。



また1週間後にいい報告ができるように頑張ります!
コメント